ほぼ毎日更新。(くじけなければww) ご意見・ご感想・リクエストとかコメントやSNSとかで下さいませ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
録音機能があるにも関わらず2011年7月~13年もの間ずっとカーナビに入れっぱなしだったサブライム・ウィズ・ローム。サブライムの再結成アルバムを紹介します。
サブライムと言えば96年にヘロインの過剰摂取でギターボーカルのブラッドリー・ノエルが亡くなってしまいメジャーデビューアルバムでいきなりの活動休止になっていましたね。(上の画像ではブラッドになってますが正しくはbradley)
その後残ったベース、ドラムはカリフォルニア周辺に居るパンクバンドで活躍する人なんかを集めて「ロングビーチ・ダブ・オールスターズ」を結成し、ツアーなんかも回っていたようなんですけど結局アルバム2枚でこちらも活動休止。
因みにそこには先日紹介したペニーワイズやウィル・アイ・アムなんかが参加してるので興味が有ればチェックしてみて下さいませ。
その後音沙汰無しの状態が続いていたので、もう解散したのかと思っていました。
ですがそんな中、いつも読んでいる音楽雑誌で後釜を迎えレコーディング中との記事を見つけて・・・
・・・・僕ぁねぇずっとず~~~と待っていましたよ!!!!(泣
ブラッドリーの遺族が「サブライム」の単独での使用を認めなかった為「サブライム・ウィズ・ローム」と言う事で別バンド扱いなんですがそんな事はどうでもいい事。
復活ってだけで胸が熱くなるレベルです。
だって今まではメジャーデビュー直後の騒動がありインディーズ時代のを含めCD数枚だけ。ライブなど映像物にはオフィシャルなものは無く、しかも当時はyou tubeなど無かった時代ですので、古臭~く、胡散臭~いレコードショップの一角にある海賊版のVHSかDVDでしかみる事が出来なかったんですものwww
サブライムのコアなファンは「ロームは認めない」とか「ブラッドリーの二番煎じ」とか、どうのこうの言ってるのを掲示板などでよく目にするけど、俺はブラッドリーの後釜にふさわしい人物だと思います。
昔の音源はやはりブラッドリーがいいんでしょうけど・・まぁ好みですから。
と言う事で今回は「テイク・イット・オア・リーブ・イット」です。
夏、ロングビーチ、ビール、レゲエ、ガンジャww
そんな香りのするゆる~くていい曲ですねぇwww
それにしてもデブばっかなバンドだなぁw
初来日がキャンセルになってしまったので国内では未だ生でみる事ができないこの焦らしプレイwww
・・・どうにかなりそ!!(祭
アイチューンズやアップル端末をお持ちの方の購入はこちら
https://itunes.apple.com/jp/album/take-it-or-leave-it/id444673165?i=444673254
~歌詞~
彼女は僕を傷つけるのが得意なんだ
あるいはただ言葉の響きの問題なのかもしれない
どうしても僕はここから離れることができない
朝起きて彼女の瞳を見てしまうと
これまで何度だって荷物をまとめたんだ
そして彼女の嘘を見抜けないふりをしたんだ、最後の最後に。
図を描いてみたんだ
そうしたら君の頭の中がよくわかるんじゃないかと思って
出来上がったものは僕の汗と血と涙で濡れて
君は何だって否定するけれど
これまで何度だって荷物をまとめたんだ
そして君の嘘を見抜けないふりをしたんだ、最後の最後に。
必要か、不必要なのか
だって僕はもう行くと決めているから
ニューヨーク行きのチケットを買った
朝一番にするのは
君におはようのキスをして
さよならを呟くこと
必要か、不必要なのか
だって僕はもう行くと決めているから
今度こそ本気なんだ
君のところへ帰って来るなんてもうないんだ
本当さ、もう帰って来ることはないんだ
僕は彼女に言った「バッグなんて大したことないよ
頭の中にあるものに比べれたら」
彼女はガキみたいにバッグを掴んだ
「ガキ」だなんて言い方どうしてしたんだろう
彼女が好きな読み物といったら
価値の無いゴシップ雑誌くらいで
その頭の中をナンセンスでいっぱいにするんだ
そしたら流行りについていけるんじゃないかって
これまで何度だって荷物をまとめたんだ
そして彼女の嘘を見抜けないふりをしたんだ、最後の最後に。
必要か、不必要なのか
だって僕はもう行くと決めているから
ニューヨーク行へのチケットを買った
朝一番にするのは
君におはようのキスをして
さよならを呟くこと
必要か、不必要なのか
だって僕はもう行くと決めているから
今度こそ本気なんだ
君のところへ帰って来るなんてもうないんだ
本当さ、もう帰って来ることはないんだ
いつも僕は自分がとても不完全なように感じる
彼女は必要以上に綺麗すぎるんだ
目に入れてもいたくないと父親に言われながら育って
でもそれだけじゃ生きてはいけない
それだけじゃ生きてはいけない
僕は無理をしてる、もしかしたら君を愛せるのかもしれないと、
この気持ちはもしかしたら本物なのかもしれないと、
もしかしたら。